【エルサレム時事】ヨルダンからの10日の報道によると、世界遺産ペトラ遺跡がある南部ワディムーサで9日に発生した鉄砲水の水位は高い場所で4メートルに達した。ただ、…(2018年11月10日 22時24分00秒)
【エルサレム時事】ヨルダンからの10日の報道によると、世界遺産ペトラ遺跡がある南部ワディムーサで9日に発生した鉄砲水の水位は高い場所で4メートルに達した。ただ、…(2018年11月10日 22時24分00秒)
11月9日、ヨルダンの各地で大雨による洪水が発生し、映画「インディ・ジョーンズ 最
【ペトラ=共同】「間一髪で助かった」「トラックの荷台に立って避難した」。中東のヨルダン南部にある人気観光地ペトラ遺跡を訪れ、9日に発生した土石流に遭遇した日本人観光客のグループが10日、ツアー途中の
観光客を誘導する男性らの緊迫した声が渓谷に響き渡ります。 「あと5分行けば安全だ」 「早く早く」 観光客向けのロバでしょうか。その足下を激しい流れが襲います。 9日、世界有数の観光地・中東ヨルダンのペトラ遺跡を豪雨が襲い、大規模な土石流が発生しました。ペトラ遺跡はヨルダンの南部にある古代都市遺跡で、1985年には世界遺産にも登録され、外国人観光客が多く訪れることで知られています。 現地メディアによりますと、土石流の発生時、遺跡にはおよそ3500人もの観光客がいて、高所などへの避難を余儀なくされたということです。 「怖ーい」(日本人観光客) 日本人観光客もいました。 ペトラ遺跡で土石流に遭遇したという日本人観光客は、間一髪で岩場に逃れる人々が映った映像をSNSに投稿していました。 「ツアーのご参加の皆さま全員の無事が確認できております」(旅行会社・クラブツーリズム担当者) 日本からペトラ遺跡を訪れるツアーを主催していた東京の旅行会社によりますと、土石流が発生した当時、2つのツアーの団体客と添乗員、合わせて47人の日本人が現地にいましたが、全員けがもなく無事が確認されたということです。 現地当局は、これまでのところ上流で少女1人の死亡を確認したということですが、他に死傷者はいないとしています。AP通信によりますと、ヨルダンの各地で大雨による洪水が発生し、これまでに少なくとも11人が死亡、行方不明者の捜索も続いているということです。(10日16:04)
テレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!
乾燥しているはずの中東、砂漠地帯での洪水は、実は珍しくない。
ヨルダン政府は9日、多数の都市を含む国内各地で豪雨による洪水が発生し、少なくとも10人が死亡したと報告した。負傷者の総数は伝えられていない。
【カイロ=倉茂由美子】ヨルダン南部の世界文化遺産・ペトラ遺跡周辺で9日に大雨で発生した土石流で、在ヨルダンの日本大使館は、当時現場周辺にいた日本人のツアー客と添乗員計47人全員の無事を確認したことを明らかにした。 ヨル【国際】
中東ヨルダンで9日、大雨による洪水が各地で発生し、地元報道などによると、計9人が死亡、数十人が負傷した。世界遺産のペトラ遺跡は土石流に襲われ、観光客3500人超が避難した。在ヨルダン日本大使館による…
【カイロ支局】日本外務省関係筋によると、ヨルダンのペトラ遺跡で9日、土石流が発生。多数の日本人観光客が巻き込まれ、一時、10人以上と連絡が取れなくなった。同筋に…